-
2021/01/16│他団体│支部│第4回障害児・者、家族の自立(自律)とくらしを考える集い
※ぜひご参加ください。
日時:2月15日(月)10時半~12時半
講演:「子の自律・親の自律~親の人生も輝かせるために」
講師:田中智子氏(佛教大学社会福祉学部)
参加費:無料
定員:90名(オンラインのみ)※チラシにあるQRコードを読み取って申込ください
共催団体;障連協・生活の場を考える大阪懇談会・大阪守る会・きょうされん大阪支部 -
2021/01/15│他団体│「障害のあるひとり親の児童扶養手当併給調整違憲裁判」支援のお願い
昨年12月24日に結審し、4月16日(金)13時15分から判決公判が行われることになった「障害のあるひとり親の児童扶養手当併給調整違憲裁判」の期日案内と京都地裁宛の署名用紙が出来上がりました。ご支援のほどよろしくお願いします。
-
2021/01/06│他団体│支部│大阪の重度障害者医療費助成制度の拡充めざして(パンフレット)
このほど、きょうされん大阪支部として参加する大阪障害フォーラム(ODF)によって「大阪の重度障害者医療費助成制度の拡充を目指して」が作成されました。
加盟団体がよびかけた障害状況(身体・知的・精神・難病)における影響調査を中心に編集されたものです。
多くの方々にこの制度の大切さを知っていただきたくために読んでいただければと思います。
-
2020/09/18│他団体│「大阪都」構想で大阪はよくなるのか
日時:10・7(水)午後2時~4時
会場:保険医協会「M&Dホール」
※人数限定(50名)、WEB参加・可能
内容
①講演:「維新政治をもう一度考える~都構想住民投票へ向けて~」
講師:松本創さん(ノンフィクションライター)
②各団体からの報告…難病連/障連協/保険医協会
③質疑応答
主催:これからの障がい・難病・医療を考える懇談会
問合せ先:
保険医協会事務局/平井・月泉
℡06-6568-7721/Fax06-6568-2389 -
2020/08/21│支部│「大阪市ホントになくしてしまっていいの?」リーフレット
このほど障連協ときょうされん大阪支部が共同して、大阪市の廃止・解体につながるいわゆる大阪「都」構想について、障害者・家族・関係者向けのリーフレット「大阪市ホントになくしてしまっていいの?」を作成しました。
リーフレットはA3裏表二つ折りのカラービラです。ぜひご活用ください。 -
2020/08/20│他団体│生活保護基準引き下げ違憲訴訟・大阪/第 21回裁判
日時:10月5日(月)午前10時~午後4時
場所:大阪地方裁判所202号大法廷(2階)
内容:専門家証人尋問(午前1名、午後1名)
※傍聴のための抽選が行われます。傍聴希望の方は、午前9時15分までに抽選場所(別館正面玄関前)へお越しください。 -
2020/06/16│支部│【特集】感染リスクに運営の重荷・・・コロナ禍で深刻な打撃受ける「障害者の働く場」
【お知らせ】
2020年6月1日の朝日放送「キャスト」の特集:新型コロナウイルスの影響を受けている作業所(社会福祉法人コスモス・堺東部作業所)に関する放送が、ABCニュースのHPで観ることが出来るようになりました。ぜひご覧ください。 -
2020/05/18│全国│障がい福祉3法案の成立を(きょうされん声明)
2020年5月18日 きょうされん常任理事会
衆議院において5月12日(火)に、共同会派を組む立憲民主党、国民民主党、衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」、社会民主党と日本共産党が共同提案した障がい福祉3法案が、審議入りした。3法案とは以下の通りである。
・介護・障がい福祉従事者処遇改善法案(すべての介護・福祉職員賃金を一人月額一万円上げる等)
・食事加算等存続法案(食事提供と送迎についての加算を存続させる等)
・重度訪問介護就労支援法案(重度訪問介護を通勤や職場でも利用できるようにする等)法案はいずれも障害団体や障害のある人の願いをもとにつくられたものであり、食事加算等存続法案についてはきょうされんのこれまでの取組を反映したものでもある。
新型コロナ感染症の拡大が障害福祉の現場に不安と閉塞感を広げる今、未来への希望の一筋を示す観点からも、この重要法案の成立を求めるものである。
【問い合せ先】 きょうされん事務局
Tel:03-5385-2223
Fax:23-5385-2299
Email:zenkoku@kyosaren.or.jp -
2020/04/28│支部│新型コロナウイルス関連│新型コロナウイルス感染症に関する要望書(第3次)
本日(4月28日付)、大阪府に対して3回目となる「新型コロナウイルス感染症に関する要望書」(第3次)を提出しました。支部会員事業所に向けて、緊急事態宣言発令後の実態把握アンケートに協力をしていただきその結果をもとにまとめたものです。障害福祉事業に対する早急な手立てが求められています。ぜひご覧ください。
-
2020/03/09│支部│新型コロナウイルス関連│新型コロナウイルス感染症に関する要望書
本日(3月9日)付で、大阪府に対して「新型コロナウイルス感染症に関する要望書」を提出しました。会員事業所向けに3月2日(月)~6日(金)に行った「緊急アンケート」結果に基づき、8点に渡る内容をまとめました。ぜひご覧ください。
#新型コロナウイルス
#きょうされん大阪支部 -
2020/02/25│支部│【重要】「みんな集まれ!フェスタ」中止のお知らせ
3月15日(日)13時半~から、苅田土地改良記念会館3階ホールで開催する予定でした「みんな集まれ!フェスタ」(障連協:きょうされん大阪支部共催)は、
新型コロナウイルス感染拡大を受け中止
とさせていただきます。
今後の実施については未定です。楽しみにしていただいてみなさんにはご迷惑をおかけしますが、ご容赦下さい。お詫び申し上げます。
障連協:きょうされん大阪支部
-
2020/02/21│支部│映画「夜明け前」上映中止のお知らせ
2月22日(土)に大阪弁護士会主催「おおさか人権フェスタ」で上映予定だった映画「夜明け前」ですが、人権フェスタが中止となったことに伴い中止にさせていただきます。お詫び申し上げます。