-
2019/04/04│大阪府│強度行動障がい支援者養成研修について(大阪府)
平成31年度の「強度行動障がい支援者養成研修」の予定が、大阪府・地域生活支援課のページで紹介されていました。受講を計画されている方はご確認ください。
-
2019/04/04│大阪府│サービス管理責任者研修・児童発達支援管理責任者研修について(大阪府)
平成31年度の「サービス管理責任者研修・児童発達支援管理責任者研修」の予定が、大阪府・地域生活支援課のページで紹介されていました。受講を計画されている方はご確認ください。
-
2019/04/04│大阪府│相談支援従事者研修について(大阪府)
平成31年度の「相談支援従事者(初任者及び現任)研修」の予定が、大阪府・地域生活支援課のページで紹介されていました。受講を計画されている方はご確認ください。
-
2019/04/04│中央省庁│指定障害福祉サービス等の留意事項通知の一部改正について(平成31年3月27日)
3月27日付で障害者総合支援法及び児童福祉法に基づく「指定サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項」通知が厚労省より発出されています。
改正前と改正後の新旧対照表となっています。
資料は以下の通り(すべてPDF)
-
2019/04/04│中央省庁│障害福祉│障害福祉サービス等報酬に関するQ&A(平成31年3月29日)について
年度末に報酬に関する「Q&A」が、厚労省より発出されています。
内容は、以下の4点に関してです。要確認資料です。- 身体拘束廃止未実施減算について、
- 自立生活援助の標準利用期間(1年)を超えて更新を認める要件等について
- 従業者の欠勤(共同生活援助事業所)について
- 看護職員加配加算について
-
2019/04/04│中央省庁│財政制度等審議会・財政制度分科会
日時:4月4日
議題:
・分科会長の互選
・分科会長挨拶、分科会長代理の指名
・部会の設置、構成及び部会長の指名 -
2019/03/22│中央省庁│障害福祉│成年後見制度の診断書の書式の改定と本人情報シートの導入について
今年4月より、開廷される「成年後見制度に係る診断書の書式」に関する事務連絡が厚労省より発出されています。
資料は以下の通り(すべてPDF)
-
2019/03/22│中央省庁│未来投資会議(第25回)
日時:3月20日
首相官邸で行われた会議資料が公開されています。「全世代型社会保障改革の大きな柱である病気予防や介護予防についての保険者のインセンティブ強化について議論した」とのことですが、経産省・産業構造審議会「2050経済社会構造部会」などで出されている資料が主なものとなっています。
-
2019/03/22│中央省庁│厚生労働省関係の主な制度変更(平成31年4月)について
4月からの主な制度変更について、各分野ごとに掲載されています。
-
2019/03/14│中央省庁│第4回産業構造審議会・2050経済社会構造部会
日時:3月12日
第4回目の会議資料が公開されています。「疾病・介護予防に関する政策提案(案)」が示されています。
-
2019/03/12│その他自治体│サービス管理責任者の資格要件弾力化特区の廃止について
日時:3月11日
岸和田市・泉大津市・貝塚市・和泉市・高石市・忠岡町「広域事業者指導課」HPに以下の情報が掲載されていました。
-
2019/03/12│大阪府│平成31年4月以降の各種加算等の届出等に関する重要なお知らせについて(大阪府)
大阪府生活基盤推進課HPに、4月以降の各種加算の届け出等に関するお知らせがまとめて出されています。
当該事業所は要確認資料です。