-
2021/03/23│第54回 障害者政策委員会
3月22日に開催された会議資料が公開されています。「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律案」「「障害」の表記に関する国語分科会の考え方」が示されています。
-
2021/03/23│第4回「障害者の就労支援体系の在り方に関するワーキンググループ」
3月22日に開催された会議資料が公開されています。これまでの議論に関わる整理案が示されており、今後の就労施策の動向に注目です。
-
2021/03/23│障害福祉サービス事業所等における自然災害発生時の業務継続ガイドライン等
昨日(3月22日)、厚労省HPで「障害福祉サービス事業所等における自然災害発生時の業務継続ガイドライン」及びひな形が公開されています。新型コロナへの対応を含めた活用が呼び掛けられています。
-
2021/03/20│社会保障審議会障害者部会(第106回)
日時:3月19日
議題:
(1)障害者総合支援法の施行後3年を目途とした見直しについて
(2)その他来年の通常国会に上程される予定の総合支援法見直しに関わる検討内容・スケジュール等が示されています。
-
2021/03/17│新型コロナウイルス感染症に係る予防接種に関する合理的配慮の提供について
3月3日付で出された事務連絡。
障害のある人に対するワクチン接種に向けた留意事項(相談体制・情報周知・接種時等における合理的配慮)が記載されていますが、各自治体で障害当事者の状況や要望を踏まえた対応が求められます。
-
2021/03/12│令和3年3月12日:障害保健福祉関係主管課長会議資料
例年この時期に次年度障害者施策の説明の場として開催されている「障害保健福祉関係主管課長会議」は、今回資料提供という形で本日(3月12日)厚労省HPに公開されました。
-
2021/03/03│令和3年度以降における福祉・介護職員処遇改善加算等の取扱いについて(Vol.2)
3月2日付で出された事務連絡。2月12日に示された通知案からの変更事項(加算の適用内容)が示されています。
#障害福祉
#報酬改定 -
2021/02/28│新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス等事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第9報)
2月22日付事務連絡。基本的対処方針(令和3年2月2日変更)による対応「退院基準を満たした患者について高齢者施設等における受入れを促進すること」に関わるQ&Aが記載されています。
-
2021/02/28│障害児通所支援等に係る令和3年度障害福祉サービス等報酬改定に伴い4月までに対応をお願いする事務等について(事務連絡)
2月19日付で発出された事務連絡。2月4日に示された内容連絡と同時に、①4月以降に必要となる事務の取扱いの現時点の案②4月までに行っていただきたい事務等が示されています。
【PDF】2月19日付事務連絡
【PDF】別紙1、2「新判定スコア様式+読み替え表」 -
2021/02/28│社会保障審議会障害者部会(第105回)
日時:2月26日
議題:障害保健福祉施策の動向について26日に開催された会議資料が公開されています。報酬改定の内容を中心に、マイナンバー制度との連携・コロナ禍におけるメンタル調査という今後の検討が注目される事項も含まれています。
-
2021/02/21│障害者支援施設等入所者等及び従事者への新型コロナウイルス感染症に係る予防接種について
2月19日付事務連絡。障害のある人に対するワクチン接種に向けた基本的な考え方等が示されています。
-
2021/02/16│第3回社会福祉連携推進法人の運営の在り方等に関する検討会
日時:2月9日
議事:社会福祉連携推進法人の施行に向けた検討について
配布資料
【資料1】:社会福祉連携推進法人の運営の在り方等に関する論点整理(社会福祉連携推進業務②)
【資料2】:令和2年度における「小規模法人のネットワーク化による協働推進事業」の取組例
について