取り組み情報│全国│
2017年11月4日
第41次国会請願署名・募金運動 全国キャンペーン
きょうされんが結成以来毎年取り組んできた【国会請願署名・募金運動】は、今年で41回目を迎えます。障害当事者・家族・福祉現場で働く人たちが安心して働き暮らせる法制度の拡充をめざし、社会保障の仕組みが根本的に変えられようとしている今、多くの方々と一緒に取り組んでいきたいと思います。
今年の請願項目は、以下の通りです。ご協力よろしくお願いします。
第41次請願項目
1.障害のある人が家族に依存することなく、自らが希望する自立した生活が送れるよう、所得を保障し、生活を支援する制度を確立してください。
2.深刻な職員不足の解決に向けて、一般労働者の平均賃金より月10 万円も少ない福祉職の給与を増額するよう、報酬体系を抜本的に見直してください。
3.障害のある人が、65 歳を超えても必要とする制度を原則無償で使えるよう、障害者総合支援法の介護保険優先原則を廃止してください。
4.地域活動支援センターについては、安定した運営ができるよう、国がその実情を把握し、国の責任で予算確保のための措置を講じてください。
5.障害者権利条約でうたわれた『他の者との平等』の権利を保障できるよう、障害関連予算の配分率を先進国の平均値なみに引き上げてください。
・署名にご協力いただける方は、用紙のダウンロードをお願いします。
・署名用紙は、「きょうされん」事務局(東京)か「きょうされん大阪支部」へ送付してください。
・〆切は、2018年5月初旬を予定しています。