きょうされん,大阪支部,osk,障害福祉,ニュースクリップ,めざすもの

トピックス中央省庁

2017年11月11日

第73回社会保障審議会介護保険部会

2017年11月10日

議題
1、改正介護保険法の施行について

先の通常国会で成立した介護保険法改訂で強調された「自立支援・重度化防止に関わる保険者機能強化」に関わり、評価指標などが提示されています。

成果主義が浸透する中で、さらなる地域間格差が広がることが懸念され、何よりこのような仕組みで高齢者や障害者の生活が守れるとは思えない内容です。今後、どのようにまとめられるか・介護報酬改定の議論を注視しながら声をあげていくことが重要です。

資料1 改正介護保険法の施行について
資料2 介護保険における保険者機能の強化
資料3 高齢者の自立支援、重度化防止等の取組を支援するための交付金に関する評価指標(案)

リンクはこちら

【親亡き後の子どもの生活が心配】重度知的障害で強度行動障害の息子を支える親の終活に密着【newsおかえり特集】
【老障介護の現実】行き場のない 知的障害や強度行動障害の人たち 「私たちが力尽きる前に・・・」限界を超えた親たちの悲鳴は国に届くのか【 2024年5月度ギャラクシー賞月間賞受賞】
【老障介護】最愛の息子を・・・強度行動障害 ~わが子を手放す日~ ギャラクシー賞優秀賞【ABCテレビドキュメンタリースペシャル#31】】