きょうされん,大阪支部,osk,障害福祉,ニュースクリップ,めざすもの

トピックス中央省庁障害福祉

2018年3月15日

平成30年3月14日:障害保健福祉関係主管課長会議資料

昨日(3月14日)行われた「障害保健福祉関係主管課長会議」資料が、厚労省HPで公開されました。

4月1日からの総合支援法「改正」及び報酬改定の施行が迫る中、具体的な政省令や告示内容の詳細が注目点の一つですが、報酬改定政省令・告示とも3月下旬に出されるとのことで、利用者・事業者・市町村等の現場には大きな混乱が予想されます。

またこの会議先だって「就労A型事業に係る経営改善計画書の提出状況等」が報道関係者に公表されましたが、業務管理体制届出の周知徹底等、市町村による監査指導に関する徹底が強調されています。

昨年廃案となった「精神保健福祉法改正案」について、先日の新聞報道で「今国会での提出断念」と報道されましたが、法改正そのものを断念したわけでなく「再提案について調整中」とのことのようです。

要確認資料です。

リンクはこちら

【親亡き後の子どもの生活が心配】重度知的障害で強度行動障害の息子を支える親の終活に密着【newsおかえり特集】
【老障介護の現実】行き場のない 知的障害や強度行動障害の人たち 「私たちが力尽きる前に・・・」限界を超えた親たちの悲鳴は国に届くのか【 2024年5月度ギャラクシー賞月間賞受賞】
【老障介護】最愛の息子を・・・強度行動障害 ~わが子を手放す日~ ギャラクシー賞優秀賞【ABCテレビドキュメンタリースペシャル#31】】