きょうされん,大阪支部,osk,障害福祉,ニュースクリップ,めざすもの

トピックス中央省庁

2019年4月13日

平成31年第5回経済財政諮問会議

日時:4月10日(水)17時15分~
議題:
(1) 経済・財政一体改革(社会保障1)
(2) ジョブ型雇用時代の人的資本投資に向けて
(3) 英国のEU離脱の動向について

骨太方針2019に向けて、民間議員より具体化すべき項目として、以下の5点があげられています。いずれも注視していく必要があります。

新経済・財政再生計画の着実な推進に向けて~社会保障制度改革~
1.地域医療構想の実現等
2.2020年度診療報酬改定に向けて
3.介護保険制度の見直し
4.次世代型行政サービスの推進
5.保険者機能の強化

リンクはこちら。

民間議員が示した資料

【親亡き後の子どもの生活が心配】重度知的障害で強度行動障害の息子を支える親の終活に密着【newsおかえり特集】
【老障介護の現実】行き場のない 知的障害や強度行動障害の人たち 「私たちが力尽きる前に・・・」限界を超えた親たちの悲鳴は国に届くのか【 2024年5月度ギャラクシー賞月間賞受賞】
【老障介護】最愛の息子を・・・強度行動障害 ~わが子を手放す日~ ギャラクシー賞優秀賞【ABCテレビドキュメンタリースペシャル#31】】