きょうされん,大阪支部,osk,障害福祉,ニュースクリップ,めざすもの

トピックス中央省庁障害福祉

2020年10月1日

令和3年度厚生労働省所管予算概算要求

2021年度(令和3年度)の厚労省概算要求が提示されました。以下の9点を主要事項としています。

第1 新型コロナウイルス感染症から国民のいのちを守るための体制確保
第2 地域包括ケアシステムの構築等に向けた安心で質の高い医療・介護サービスの提供
第3 健康で安全な生活の確保
第4 人材投資の強化や就職氷河期世代、高齢者、女性等の多様な人材の活躍促進
第5 ウィズコロナ時代の労働環境の整備、生産性向上の推進
第6 地域共生社会の実現に向けた地域づくりと暮らしの安心確保
第7 子どもを産み育てやすい環境づくり
第8 障害児・者支援の総合的な推進
第9 安心できる年金制度の確立

リンクはこちら

【親亡き後の子どもの生活が心配】重度知的障害で強度行動障害の息子を支える親の終活に密着【newsおかえり特集】
【老障介護の現実】行き場のない 知的障害や強度行動障害の人たち 「私たちが力尽きる前に・・・」限界を超えた親たちの悲鳴は国に届くのか【 2024年5月度ギャラクシー賞月間賞受賞】
【老障介護】最愛の息子を・・・強度行動障害 ~わが子を手放す日~ ギャラクシー賞優秀賞【ABCテレビドキュメンタリースペシャル#31】】