-
2017/11/08│支部│第41次国会請願署名・募金運動学習会
日時:2017年12月14日(木)
午後6時30分~午後8時30分
場所:大阪社会福祉指導センター研修室1(4F)
講師:きょうされん全国事務局 中村英治さん -
2017/11/04│全国│第41次国会請願署名・募金運動 全国キャンペーン
きょうされんが結成以来毎年取り組んできた【国会請願署名・募金運動】は、今年で41回目を迎えます。障害当事者・家族・福祉現場で働く人たちが安心して働き暮らせる法制度の拡充をめざし、社会保障の仕組みが根本的に変えられようとしている今、多くの方々と一緒に取り組んでいきたいと思います。
-
2017/11/03│他団体│11月「事例検討会」のお知らせ
主催;全障研大阪支部 青年成人期部会
日時;11月13日(月)18時45分~21時
場所;国労大阪会館
内容:軽度知的障害のある人への暮らしの支援
(市内グループホーム)
共同研究者:白石恵理子(滋賀大)
参加費;会員…200円、会員外…300円 -
2017/10/30│他団体│基準引き下げ違憲訴訟・大阪、第11回期日
日時:12月11日(月)午後3時~
場所:大阪地裁202号法廷
・1時半~2時、淀屋橋駅前で街頭宣伝あり
・傍聴希望者は、午後2時半までに大阪地裁・傍聴抽選に集合
・裁判終了後、報告集会あり -
2017/10/30│他団体│「嚥下や食事に関わってのアンケート調査」(二次障害検討会)
2017年10月30日
二次障害検討会〈代表 大井通正(八尾クリニック院長)〉より、「嚥下や食事に関わってのアンケート調査」の協力依頼がありました。高齢化が進む中での大事な課題であるという認識から、依頼を積極的にうけとめ会員事業所及び関係するみなさんに広く呼びかけることにしました。
-
2017/10/23│他団体│生活保護制度の充実を求める緊急署名
平成30年度からの見直し作業が国において行われていますが、「いのちのとりで裁判全国アクション」(生活保護基準引き下げ違憲訴訟の支援する会の全国的なの集まり)では、貧困の連鎖を防ぎ、安心して暮らせる社会をつくるために、憲法25条が謳う社会保障の実現をめざして、緊急署名に取り組むことになりました。
-
2017/10/23│支部│第27回ヒューマンウェーブ集会
日時;12月8日(金)10時45分~12時30分
場所:大阪城教育塔広場前
内容:
・オープニング
・各団体・作業所からの発言
・直接請願行動 -
2017/10/20│他団体│引き下げアカン!大阪の会通信№22
本日付で「通信№22」が発行されました
第10回期日の概要と原告意見陳述要旨、大阪市「確認カード」問題について掲載されています《第11回期日は12月11日(月)午後3時~》
ぜひ。お読みください! -
2017/10/18│他団体│2017年衆院選・障害者政策に関する公開質問状への回答
告示日’(10日段階)に一度紹介した日本障害者協議会(JD)が実施した政党アンケートですが、その後回答していただいた政党があり追加してまとめられました。合わせて、「ルビ打ち」をした資料も作成されました。以前読んだ方も、まだの方もぜひご覧いただき投票の参考にしていただければと思います。
-
2017/10/18│他団体│「ガマンくらべを終わらせよう。 ~生活保護でも大学に!下げるな!上げろ!生活保護基準」
【日時】11月15日(水)12時半~14時半
【場所】参議院議員会館講堂
【概要】
司会:雨宮処凛さん(作家)・稲葉剛さん(住まいの貧困に取り組むネットワーク世話人) -
2017/10/12│他団体│2017年衆院選・障害者政策に関する公開質問状への回答
2017年10月12日
きょうされんも参加する日本障害者協議会(JD、正会員62団体)が、今回の第48回衆議院選挙にあたり、各政党に対して出した公開質問状に対する回答がまとまり公表されました(10日時点)。ぜひご覧ください。
-
2017/10/11│全国│【声明】衆議院議員選挙にあたって
2017年10月11日
きょうされん理事会昨日(10日)に公示された「第48回衆議院議員選挙」にあたり、きょうされん理事会より「声明」が出されました。






