きょうされん,大阪支部,osk,障害福祉,ニュースクリップ,めざすもの

トピックス│障害福祉│

  • 2022/01/05│障害者支援施設等の入所者等における初回接種完了から8か月以上の経過を待たずに新型コロナワクチンの追加接種を実施する場合の考え方について

    2021年12月28日付で、厚労省障害福祉課ほか連名で各都道府県・市区町村障害保健福祉主管部(局) 宛てに出された事務連絡。先に出されている「8カ月以上の経過を待たない対応」に関する事務連絡を踏まえ、障害分野の対象施設について明示した内容です。自治体に対して確認が必要です。

    PDF:12月28日付事務連絡

  • 2022/01/05│精神科医療機関における新型コロナウイルス感染症等への対応に係るQ&Aについて

    2021年12月27日付で、厚労省精神・障害保健課から各都道府県・指定都市精神保健福祉主管部(局)宛てに発出された事務連絡。自治体より照会のあった内容が取りまとめられています。

    PDF:12月27日付事務連絡

  • 2021/12/28│第205回社会保障審議会介護給付費分科会(持ち回り)資料

    日時:12月24日

    先の臨時国会で成立した補正予算案に盛り込まれた「介護職員処遇改善支援補助金」についての大まかな内容・事業ごとの交付率案が示されています

    リンクはこちら

  • 2021/12/27│公的価格評価検討委員会・中間整理

    内閣官房の設置され11月より検討が進められている「公的価格評価検討委員会」において、これまでの議論を踏まえた「中間整理」が示されています。

    リンクはこちら

  • 2021/12/24│令和4年度厚生労働省所管予算案

    本日閣議決定された「令和4年度政府予算案」の厚労省所管の内容が、HPにUPされています。
    #障害福祉 #厚労省 #令和4年度 #予算案

    リンクはこちら

  • 2021/12/13│社会保障審議会障害者部会(第124回)

    日時:12月13日(月)
    議題;(1)中間整理(案)について

    前回の部会で議論され、追加修正された「障害者総合支援法改正法施行後3年の見直しについて(中間整理(案))」が示されています。前回からの変更点には、下線が引かれています。

    リンクはこちら。

  • 2021/12/06│社会保障審議会障害者部会(第123回)

    日時:12月3日(金)
    議題;(1)中間整理(案)について

    12月3日(金)「第123回社保審障害者部会」が行われ、「障害者総合支援法改正法施行後3年の見直しについて(中間整理(案))」が示されました。先日の部会で示されたスケジュールに沿った提案です。

    尚、引き続き検討する論点については、以下の12点が提示されています。

    (さらに…)

  • 2021/11/26│社会保障審議会障害者部会(第122回)

    日時:11月29日(月)14時~16時
    議題;(1)議論の整理

    11月29日に開催される社保審障害者部会の資料が公表されています。その資料1を見ると今後のスケジュール案が示されており、それを見ると当初総合支援法3年後の見直し議論は12月にまとめが出され来年の通常国会に提案される予定でしたが、12月段階では「中間まとめ」とされ最終的なとりまとめは来年5月以降になることが提案されています。

    (さらに…)

  • 2021/11/26│社会福祉施設等における面会等の実施にあたっての留意点について

    11月24日付で、厚労省老健局・子ども家庭局・障害保健福祉部等から連名で「社会福祉施設等における面会等の実施にあたっての留意点について」との事務連絡が発出されています。

    「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」の変更に伴う措置に関するもので、主な内容とし、以下の4点が示されています。

    (さらに…)

  • 2021/11/05│社会保障審議会障害者部会(第121回)

    日時;11月5日
    議題:
    (1)障害者の居住支援について
    (2)その他

    資料1/障害者の居住支援について(地域生活支援拠点等の整備の推進について)
    資料2/障害者の居住支援について(共同生活援助について)

    本日開催される会議資料が公開されています。
    注目のGH制度見直しについては、現行の3類型に加えて、「本人が希望する一人暮らし等に向けた支援を目的とする新たなグループホーム」を新設する提案が行われています。

    リンクはこちら

  • 2021/11/02│令和3年度新型コロナウイルス感染症に係る障がい福祉サービス等事業者に対するサービス継続支援事業補助金について(大阪府)

    10月29日付で大阪府生活基盤推進課HPに「かかりまし経費」に関わる交付要綱等が掲載されました。

    (※本事業の対象は政令市・中核市内にある事業所等を除きます。ただし、所在地が中核市の障がい児入所施設は補助対象に含みます)

    対象となる経費を執行した時期に応じて申請期間が設けられていますので、ご留意ください。

    【第1申請受付期間】 受付中

    対象事業所:令和3年4月1日から令和3年9月30日までに対象となる経費を執行した事業所

    申請締切日:令和3年11月15日(月曜日)

    【第2申請受付期間】 ※受付期間外

    対象事業所:令和3年10月1日から令和3年12月31日までに対象となる経費を執行した事業所

    申請締切日:令和3年1月14日(金曜日)<予定>

    【第3申請受付期間】 ※受付期間外

    対象事業所:令和4年1月1日から令和4年3月31日までに対象となる経費を執行した事業所

    申請締切日:令和3年3月15日(火曜日)<予定>

    リンクはこちら。

  • 2021/11/01│第58回障害者政策委員会

    日時:11月1日
    議題:
    ①障害者基本計画(第4次)の実施状況について
    ②障害者基本計画(第5次)の今後の審議の進め方について

    リンクはこちら

【親亡き後の子どもの生活が心配】重度知的障害で強度行動障害の息子を支える親の終活に密着【newsおかえり特集】
【老障介護の現実】行き場のない 知的障害や強度行動障害の人たち 「私たちが力尽きる前に・・・」限界を超えた親たちの悲鳴は国に届くのか【 2024年5月度ギャラクシー賞月間賞受賞】
【老障介護】最愛の息子を・・・強度行動障害 ~わが子を手放す日~ ギャラクシー賞優秀賞【ABCテレビドキュメンタリースペシャル#31】】