-
2017/09/05│中央省庁│第31回社会保障審議会生活保護基準部会資料
2017年9月4日
議事
・生活扶助基準の検証
・その他 -
2017/08/31│中央省庁│平成30年度概算要求(厚生労働省分)
2017年8月31日
厚労省HPに概算要求がアップされました。
-
2017/08/28│中央省庁│障害福祉│第7回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」資料
2017年8月25日
議題
1、関係団体ヒアリングにおけるご意見等について
2、平成30 年度障害福祉サービス等報酬改定に向けて配付資料
資料1、平成30年度障害福祉サービス等報酬改定に関する主な意見等
資料2、平成30年度障害福祉サービス等報酬改定に向けた主な論点(案)- ヒアリングを受けて、具体的な報酬基準に関する検討を行うに当たって、論点が5つ示されています。主な論点の具体例が同時に示されており、その内容がさらなる重点として取り扱われると思います。要確認資料です。
-
2017/08/24│中央省庁│第145回社会保障審議会介護給付費分科会資料
2017年8月23日
議 題
1. 平成30 年度介護報酬改定に向けて(①介護サービスの質の評価・自立支援に向けた事業者へのインセンティブ、②介護人材確保対策、③区分支給限度基準額)
2. その他 -
2017/08/22│大阪府│障がい児通所支援指定申請のてびきについて
7月に改正された「障がい児通所支援指定申請のてびき」が、大阪府HPで公開されました。新規申請のみならず、既存事業においても確認が必要と思います。
-
2017/08/22│大阪府│就労継続支援A型事業などについて
8月22日付で、「就労継続支援A型事業」に関わる大阪府HPが更新されました。
-
2017/08/21│中央省庁│平成29年度全国児童福祉主管課長・児童相談所長会議
8月17日
ほぼ例年、この時期に開催されている児童福祉に関する全国会議資料が公開されました。
児童虐待の取り組みや障害児入所施設からの移行等について報告されています。 -
2017/08/18│大阪府│第2回介護・福祉人材確保等検討専門部会
大阪府社会福祉審議会
日時:8月24日(木)午前10時~
場所:府庁本館1階 第3委員会室
議題(案):
・外国人人材の受入れに関するヒアリング
・中間論点整理 -
2017/08/18│中央省庁│障害福祉│特定求職者雇用開発助成金の取扱いに係る留意事項について
8月2日付で、厚労省職業安定局雇用開発部より事務連絡が発出されています。
-
2017/08/17│中央省庁│第7回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」
日時:8月25日(金)14:00~16:00
場所:全国都市会館第2会議室
議題:
1.関係団体ヒアリングにおけるご意見等について
2.平成30年度障害福祉サービス等報酬改定に向けて
3.その他傍聴:若干名
-
2017/08/16│中央省庁│社会保障費用統計(旧:社会保障給付費)について
8月15日付で、新しい統計データが更新されています。
平成27年度社会保障費用統計(国立社会保障・人口問題研究所) の発表によると、OECD(経済協力開発機構)基準による「社会支出」とILO(国際労働機関)基準による「社会保障給付費」の2つとも、対GDP比は3年連続で下落しているとのことでした。国の社会保障施策のありようが問われています。
-
2017/08/11│中央省庁│地域生活支援拠点等の整備促進について
7月7日付で「障障発第0707第1号 地域生活支援拠点等の整備促進について」という通知が発出されています。