-
2017/12/03│第16回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」
日時:12月7日(木)11:00~13:00
場所:中央合同庁舎5号館専用第22会議室
議題:
・平成30 年度障害福祉サービス等報酬改定に向けて(共生型サービス 等) -
2017/12/03│第154回社会保障審議会介護給付費分科会
2017年12月1日
議題
・平成30 年度介護報酬改定に向けて(居宅介護支援②、運営基準に関する事項について) -
2017/12/01│平成30年度予算の編成等に関する建議
2017年11月29日
財政制度等審議会より財務大臣あてに出された建議が公開されています。
改めて社会保障関係費へ削減に関する方向が示されています。 -
2017/11/30│社会保障審議会障害者部会(第88回)の開催について
日時:12月11日(月)14:30~16:30
場所:全国都市会館大ホール
議題:(予定)
(1)共生型サービスについて
(2)障害福祉サービス等報酬改定検討チームの議論の状況について
(3)その他4月実施の共生型サービスがどのように取り扱われるか、注目です。
-
2017/11/30│第153回社会保障審議会介護給付費分科会
2017年11月29日
議題
・平成30 年度介護報酬改定に向けて(口腔・栄養関係、介護サービスの質の評価、共生型サービス、介護人材関係、その他の事項)昨日開催された会議資料が公開されました。
-
2017/11/30│消防用設備等に係る執務資料の送付について(通知)
11月20日付で消防庁予防課より、「消防用設備等に係る執務」に関する通知が各都道府県消防防災主管部長宛てで発出され、11月29日付で厚労省より障害保健福祉主管部宛てに情報提供という形で、その内容を紹介する事務連絡が発出されました。
-
2017/11/28│第15回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」
昨日開催されました「第15回報酬改定検討チーム」資料が、公開されました。
議題は、「居宅介護・横断的事項」について。
注目されてきた「食事提供加算」「送迎加算」の取り扱いについては、以下のように示されています。
-
2017/11/25│第152回社会保障審議会介護給付費分科会
2017年11月22日
議題:
平成30 年度介護報酬改定に向けて(居宅介護支援、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、介護医療院、短期入所療養介護) -
2017/11/21│社会保障審議会障害者部会(第87回)
日時:11月22日
議題:
1、新サービスの基準について
2、障害福祉サービス等報酬改定検討チームの議論の状況について
3、自立支援医療、補足給付、医療型個別減免の経過的特例について -
2017/11/20│まち・ひと・しごと創生会議(第13回)
2017年年11月17日(金)
議題:「まち・ひと・しごと創生総合戦略の改訂に向けて」
首相官邸に設置された「まち・ひと・しごと創生本部」での議論。総合戦略の中間年にあたり、改訂方向(ライフステージに応じた地方創生の強化)が示されています。
-
2017/11/20│第15回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」
日時:11 月27 日(月)10:00~12:00
場所:中央合同庁舎5号館専用第22 会議室
議題:平成30年度障害福祉サービス等報酬改定に向けて(居宅介護、横断的事項) -
2017/11/17│第10回社会保障審議会「生活困窮者自立支援及び生活保護部会」
2017年11月16日
議事
(1)生活困窮者自立支援制度及び生活保護制度の見直しに関する論点整理
(2)その他これまでの部会での議論を踏まえて、取りまとめに向けての視点を整理したという位置づけで資料が示されています。当日の部会では様々に意見も出されたとのこと、最終的な形がどうなるかが注目されます。また、社会福祉法人の役割についても改めて言及されています。