きょうされん,大阪支部,osk,障害福祉,ニュースクリップ,めざすもの

トピックス│中央省庁│

  • 2017/06/07│第140回社会保障審議会介護給付費分科会

    2017年6月7日

    ※平成30年度報酬改定に向けた3回目の議論。

    議 題
    1、平成30 年度介護報酬改定に向けて(訪問リハビリテーション、居宅療養管理指導、口腔・栄養関係)
    2、平成29 年度介護従事者処遇状況等調査の実施について
    3、その他

    (さらに…)

  • 2017/06/07│第29回社会保障審議会生活保護基準部会

    2017年6月6日

    議事
    (1)これまでの生活保護基準見直しの影響について
    (2)平成29年度生活扶助基準検証の進め方
    (3)その他

    5ヶ月ぶりに開催された部会。議題にあるように、生活扶助の引き下げ等の影響を踏まえながら、平成30年度の見直しについて議論されます。これまであまり議論されていない視点が提案されており、出された資料を詳細に読み込みながら新たな引き下げが行われないよう注視と運動が必要です。本日(6月7日)には、社保審介護給付費分科会が行われますが、医療・介護・障害の報酬改定とも合わせながら、生保基準動向も見ていくことが必要であると思います。

    (さらに…)

  • 2017/06/06│「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(平成30年度報酬改定)」

    5月31日

    ○検討体制
    政務官をトップに、障害保健福祉部長・企画課長・障害福祉課長・精神障害福祉課長・障害児、発達障害者支援室長兼地域生活支援推進室長、アドバイザー7名。検討結果は、来年1月を目途に取りまとめる。

    (さらに…)

  • 2017/06/04│平成29年第9回経済財政諮問会議

    6月2日

    議事
    (1) 子育て安心プランについての報告
    (2) 骨太方針に向けて

    (さらに…)

  • 2017/06/02│新産業構造ビジョン~一人ひとりの世界の課題を解決する日本の未来~

    2017年5月30日

    経済産業省が、1昨年8月より議論をしていた「第4次産業革命へ的確に対応するための官民の羅針盤」となるとりまとめ。翌日に首相官邸で開催された「未来投資会議」にもしっかりと繁栄されています。

    (さらに…)

  • 2017/05/31│未来投資会議(第9回)

    2017年5月30日

    首相官邸で開催された「未来投資会議」資料。「Society5.0(イノベーションを活用した超スマート社会)」の実現を目指すための「未来投資戦略2017」(素案)」に関する議論が行われました。

    (さらに…)

  • 2017/05/31│第34回 障害者政策委員会

    2017年5月29日

    議題
    1.開会
    2.障害者差別解消支援地域協議会の設置状況等について(報告)

    (さらに…)

  • 2017/05/28│第1回「障害福祉サービス等報酬改定検討チーム」(平成30年度改定)

    日時:5月31日(水)14:00~16:00
    場所:厚生労働省共用第6会議室(3階)
    議題
    1.平成30年度障害福祉サービス等報酬改定に向けた今後の検討の進め方について
    2.その他

    (さらに…)

  • 2017/05/26│「経済・財政再生計画」の着実な実施に向けた建議

    平成29年5月25日
    財政制度等審議会・財政制度分科会

    改革工程表に基づく取り組みの徹底を強く求めている。次年度予算等につながる議論。これまでの議論を整理した形になっている。要注目文書です。

    (さらに…)

  • 2017/05/25│第139回社会保障審議会介護給付費分科会資料

    2017年5月24日

    議題
    1、平成30 年度介護報酬改定に向けて(認知症施策の推進)
    2、その他

    ※報酬改定に向けた具体的な内容に関する議論の第2回目。

    (さらに…)

  • 2017/05/23│第18回規制改革推進会議

    2017年5月23日

    議題
    1、答申とりまとめ
    「規制改革推進に関する第1次答申~明日への扉を開く~」

    (2)具体的な規制改革項目
    ※介護分野を抜粋
    ① 介護サービス利用者の選択に資する情報公表制度及び第三者評価の改善
    ② 介護保険内・外サービスの柔軟な組合せの実現
    ③ 介護サービス供給の在り方の見直し
    ④ 介護事業の展開促進・業務効率化の促進

    (さらに…)

  • 2017/05/15│相談支援に係るQ&A(平成29年3月31日)

    厚労省より、3月31日付で発出されている「相談支援に関するQ&A」です。大阪府HPでは確認できず、枚方市に掲載されたものを紹介します。これまで出されている「Q&A」から、一部修正・削除等が行われています。
    要確認資料です。

    リンクはこちら

【親亡き後の子どもの生活が心配】重度知的障害で強度行動障害の息子を支える親の終活に密着【newsおかえり特集】
【老障介護の現実】行き場のない 知的障害や強度行動障害の人たち 「私たちが力尽きる前に・・・」限界を超えた親たちの悲鳴は国に届くのか【 2024年5月度ギャラクシー賞月間賞受賞】
【老障介護】最愛の息子を・・・強度行動障害 ~わが子を手放す日~ ギャラクシー賞優秀賞【ABCテレビドキュメンタリースペシャル#31】】